本日は“つくる”活動が何件かありました。上は、「べっこうあめ」作りに取り組んだ美味しんぼクラブ。真ん中の写真は「電気パン」づくりをするアトム倶楽部。一番下は「製本作業(ハードカバー)」をする手づくり絵本教室。17日(土)に展示される予定となっています。たくさんの方に見ていただきたいですね。
2015年10月14日水曜日
女川町協働教育プラットフォーム事業『潮活動5回目』《平成27年10月14日(水)実施》
文化祭の発表に向けて、「歴史探訪クラブ」では、講師の遠藤先生から発表内容について、具体的なエピソードをからめたアドバイスをいただきました。発表が楽しみですね!
本日は“つくる”活動が何件かありました。上は、「べっこうあめ」作りに取り組んだ美味しんぼクラブ。真ん中の写真は「電気パン」づくりをするアトム倶楽部。一番下は「製本作業(ハードカバー)」をする手づくり絵本教室。17日(土)に展示される予定となっています。たくさんの方に見ていただきたいですね。
本日は“つくる”活動が何件かありました。上は、「べっこうあめ」作りに取り組んだ美味しんぼクラブ。真ん中の写真は「電気パン」づくりをするアトム倶楽部。一番下は「製本作業(ハードカバー)」をする手づくり絵本教室。17日(土)に展示される予定となっています。たくさんの方に見ていただきたいですね。
2015年10月13日火曜日
平成27年度女川町子ども司書養成講座閉講式《10月10日(土)実施》
4名の修了生に村上教育長より認定証書、司書カードが授与されました。このカードはこれから中学校卒業まで有効です。
教育長から、この講座は県内でも特色のある子ども読書活動推進の取組であるとの紹介と修了生の頑張りをたたえるお話がありました。
女川小学校の阿部校長先生からお祝いの言葉をいただきました。町の図書館でのボランティア活動、学校の図書委員として活躍するよう励ましの言葉をいただきました。
修了生の感想発表では、それぞれが受講した講座の思い出を振り返りました。
式終了後に一緒に参列した保護者のみなさんも含めて、全員で記念写真を撮りました。半年間、ご協力ありがとうございました。
教育長から、この講座は県内でも特色のある子ども読書活動推進の取組であるとの紹介と修了生の頑張りをたたえるお話がありました。
女川小学校の阿部校長先生からお祝いの言葉をいただきました。町の図書館でのボランティア活動、学校の図書委員として活躍するよう励ましの言葉をいただきました。
修了生の感想発表では、それぞれが受講した講座の思い出を振り返りました。
式終了後に一緒に参列した保護者のみなさんも含めて、全員で記念写真を撮りました。半年間、ご協力ありがとうございました。
2015年10月9日金曜日
女川町協働教育プラットフォーム事業『潮活動4回目』《平成27年10月9日(金)実施》
文化祭での発表に向けて、各講座もいよいよ追い込みの時期となりました。自分の気持ちを表現できる講座では特に真剣さが光りました。
大学生が講師となって進める場面も見られた、科学実験をメインとした「アトム倶楽部」の取組です。今回は浮沈子に関する実験を行いました。科学の楽しさを味わうことができた時間となりました。
2015年10月3日土曜日
平成27年度女川町子ども司書養成講座第8回講座「本の帯を作ろう」《9月12日(土)、9月19日(土)実施》
講師は今回も「ありがとうi(愛)プロジェクト」の及川幸八先生。事前に必要なソフトをインストールしてくださいました。
受講生は、これまでに作製した手作り絵本を持参して、オリジナルの本の帯作り。自撮りも楽しそうです。
完成です。絵本がぐっと引き立ち、手作り絵本コンクールにも出品できそうです。
受講生は、これまでに作製した手作り絵本を持参して、オリジナルの本の帯作り。自撮りも楽しそうです。
完成です。絵本がぐっと引き立ち、手作り絵本コンクールにも出品できそうです。
2015年10月2日金曜日
女川町協働教育プラットフォーム事業『潮活動3回目』《平成27年9月30日(水)実施》
今年度3回目の実施となった潮活動。子どもたちの一生懸命な姿がたくさん見られました。この日は、「女川町社会教育委員」が視察に入り、本町の社会教育事業の手応えを直に感じ取る機会とされました。
秋というシーズンならではの“サンマの開き”に挑戦する子どもたち。女川人として身に付けてほしい技です!
東北大学の先生や学生のみなさんの指導による科学実験を行う講座では、新たな発見をした中学生の歓声が聞かれました。
10月16(金)、17日(土)の「文化祭」に向け、『江島法印神楽』の子どもたちは発表練習に力を入れていました。本番が楽しみです!
秋というシーズンならではの“サンマの開き”に挑戦する子どもたち。女川人として身に付けてほしい技です!
東北大学の先生や学生のみなさんの指導による科学実験を行う講座では、新たな発見をした中学生の歓声が聞かれました。
10月16(金)、17日(土)の「文化祭」に向け、『江島法印神楽』の子どもたちは発表練習に力を入れていました。本番が楽しみです!
登録:
投稿 (Atom)